研究者にとって統計学は必ずといっても差し支えがないほど重要な学問です。
しかしながら、実際につかいこなせているかと言われると、
なかなかイエスといえる方は、少ないように感じます。
今回紹介するのは、
無料で統計学を学ぶことができるウェブサイト、
「ハンバーガー統計学にようこそ!」
です。
早稲田大学人間科学学術院、向後千春研究室にて公開されているサイトです。
非常に基本的なことから、Excelを使って学ぶことができますので、
統計に自信がない方や、新入生などに強くお勧めします。
このハンバーガー統計学は、
HPにもある通り、平均から分散分籍までをカバーしています。
もちろん、生命科学者の多くの人が扱うt検定も入っています。
語弊があると困るのですが、
最低限抑えおいていただきたい検定は、t検定であり、
これさえできれば、多くの場合は乗り切れると言ってもいいのではないでしょうか。
逆に言えば、
そのt検定すら、わからないままでExcelで検定を行っていることもある方も多くいるでしょう。
是非、下記のウェブサイトを訪れてみてください。
ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学 アイスクリーム屋さんで学ぶ楽しい統計学 |
また、上記のウェブサイトは、
本にもなっています。
私は、使用したことがないのですが、
参考文献にもアップしておきましたので、
本が好きな方は、本屋などでチェックをしてみてください。
参考文献
・ | ハンバーガー統計学へようこそ | ||
・ | Web教材について, KogoLab | ||
・ |
|
||
・ |
|