論文の影響力を調べる新しい指標!?Altmetricの紹介

研究者にとってImpact Factor(IF, インパクトファクター)は、

とにかく意識せざるをえない重要な要素です。

ですが、必ずしもIFの高い雑誌に掲載されるからといって、

被引用回数が多い論文になるかはわかりません。

同様に、IFの低い雑誌に記載された論文でも、被引用回数が多いこともあります。

NatureやCell、Scienceといった系列の雑誌はIFが高い雑誌の代表格ですが、

各分野には、IFが高くなくとも老舗と言われる雑誌も数多くあると思います。

そういった中でキラリと光る研究は研究者の間で話題になることもありますし、

後々に、それこそ次のステップへと繋がる重要な知見を与えることもあります。

今回、紹介するAltmericは、

論文の影響力を調べることができる、Impact Factorにかわる新しい指標です。

1
Altmetricより転載

いわゆるSocial Impact Factorといえばいいのでしょうか。

Twitter、facebook、google+、さらにはニュースなどで、

論文が、どの程度取り上げられているかを知る事ができます。

2
Cellより引用

各種論文のページに記載されているDOIを読み取る事で、

その論文がネット上で引用(リンク)して言及しているものを取りまとめてくれます。

単純な数のみのカウントだけでなく、より詳細に調べることもできます。

例えば、twitterやfacebookなどでのコメントや、

論文紹介しているNewsサイトに直接アクセスできます。

始めてみる論文や分野外の仕事について、世間一般でどのように紹介されているかを知る事ができますね。

3
Cellより引用

本エントリーでは、このAltmetricの、ブラウザへの導入方法と簡単な使い方を紹介して行きます。

導入方法の紹介はAltmetricのYoutubeにて紹介されている動画をベースにしています。

当記事の最後に動画も貼付けてありますので、そちらを見ていただいてもと思います。

では、まずはAltmetricのサイトに行きましょう。

http://www.altmetric.com/

こちらがトップページになります。

4
Altmetric(youtubeチャネル)の動画より転載

では、まずAltmetric itをブックマークバーにドラッグ&ドロップします。

5
Altmetric(youtubeチャネル)の動画より転載, 編集

無事に表示されたことを確認しましょう。

6
Altmetric(youtubeチャネル)の動画より転載, 編集

これで準備完了です。

あとは、調べたい論文のページに行って、

ブックマークに登録したAltmetric itをクリックするだけです。

7-1
Altmetric(youtubeチャネル)の動画より転載, 編集

これで結果が出ます。

8-1
Altmetric(youtubeチャネル)の動画より転載, 編集

私の感覚ですと、思っている以上に、スコアは伸びないように感じました。

これは公開されてからすぐのタイミングだともちろんスコアは増えませんし、

なかなか扱いづらい側面も持ち合わせています。

面白いと感じたのは、冒頭にも述べましたが、Click for more detailsから、

SNSだけでなく、論文を紹介しているNewsにもアクセスできることです。

特に分野外の仕事を読むときや、研究者本人のコメントが乗っていることもあります。

ただし、日本のニュースサイトの場合は、

元論文へのリンクなどを入れないことが多いので、ピックアップはされにくそうです。

(もしくはそもそもNewsサイトとして登録されてない可能性もありますが、確認できていません。)

Blogなどでは背景などを含めたより詳細な解説が期待できることもあります。

9
Altmetric(youtubeチャネル)の動画より転載

また、画面左下から、該当論文について、Altmetric内で更新があった場合に、メール通知の設定もできるようです。こちらは使い勝手が難しそうですが。

10-1
Altmetric(youtubeチャネル)の動画より転載, 編集

いかがでしたでしょうか。

確かに、このAltmetricが、現在のIFの問題点を全て解決できるかと言われれば不可能です。

ですが、一つの新しい流れとして、こういった形で論文が評価されることも大切ではないかと感じます。

是非、試しに導入をして使ってみてはと思います。

ちなみに、Cell誌などでは、

すでに、FacebookのLikeなどと同様にデフォルトでアクセスするためのボックスがついています。

2
Cellより引用

時代の流れとは思いますが、

論文もまた、その在り方が変わっているように感じます。

P.S.

これを期に、トムソン・ロイター社のImpact FactorやDOIの役割といった基本的な項目についても、

本サイトにて説明できる記事の作製をし、内容の充実を予定しています。

出典

・Altmetric (http://www.altmetric.com/)

・Altmetric Youtube チャネル(http://www.youtube.com/user/Altmetric):下記の動画

引用文献

One-Step Generation of Mice Carrying Mutations in Multiple Genes by CRISPR/Cas-Mediated Genome Engineering, Cell

スポンサーリンク
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする